続きを読む...
続きを読む...
こんにちは、きんどるどうでしょうです。本日11月30日でこのサイトは丸3年、つまりKindle本の紹介だけで生活し始めて36ヶ月となりました。これもひとえにみなさまの日頃のご愛顧のおかげでございます。
そこで恒例の前回の30ヶ月の記事からの振り返りや、今後の抱負なんかのお話をします。これまで3年以内に100万冊が目標!なんて言ってましたが、それはもう通過点みたいなもんで。次はもう電子書籍市場の1%くらい目指さないとね。いえね、ちょっと前……ホント色々あって。……ドロドロした「やってやるぜ」という気持ちが強くなり突発的なサイトリニューアルや無謀とも言える目標を掲げることになりました。
プロに手を施してもらった結果、ページ/セッションが2倍になり、全体的な使い勝手が向上しています。まずは、リニューアルした経緯とその成果。んで、これからのお話を。相変わらずの売り専門アフィリエイターの戯言にお付き合いください。
⇒ 続きを読むこんばんは、きんどるどうでしょうです。
累計500万部の大人気コメディ漫画「アフロ田中」の新シリーズ「しあわせアフロ田中」のコミックス第1巻11月30日発売を記念して、AmazonKindleにてシリーズ3・4作にあたる「上京アフロ田中」「さすらいアフロ田中」それぞれ全10巻が12月4日14:59:59まで無料試し読みになりましたのでご案内。
ただ、肝心の最新作『しあわせアフロ田中 1』はまだKindle化されていませんし、予約状態でもないようです。
こんばんは、きんどるどうでしょうです。いや、くだらない話題で申し訳ないのだけど、どうしても今日配信された「Pen〈2015年 12/15号〉」の表紙が男性のアレなお悩みでおなじみ上野クリニックのCMっぽくて腹筋崩壊しちゃいまして。
そんなアホな視点のせいで、内容紹介の“力を取り戻した現代版ボンドの、新たな冒険” “人間的成長を果たすボンドで、過去を超える。”で、もうボンドマジかよと。担当者が「冷奴=クールガイ」的なアレでこのポーズを「ひとつうえのおとこ」なんて……ダニエル・クレイグ撮影で騙されてないだろうか……。
Amazon.co.jpが全ストアでの売上結果を発表する「Amazonランキング大賞2015」にてKindleストアのランキングが発表されましたのでご案内。(集計期間: 2014年11月17日~2015年11月15日)
第1位は2015年を牽引したダンジョン漫画!ショートショートの天才 九井 諒子初の長編「ダンジョン飯 2巻」。第2位は映画が……ゲフン「進撃の巨人(17)」ほか、メディア化作品や日替わりセールタイトルが選ばれていますね。
もう1週間あれば、先日の50円セールがありましたので新世紀エヴァンゲリオンが総合2位くらいまであがった気がしますね。来年上期に期待。ライトノベルランキングは90%OFFで猛威をふるった全巻セットが多数上位に食い込んでいます。
[アマゾン ジャパン株式会社プレスリリース(PRTIMES)]
こんばんは、きんどるどうでしょうです。12月1日本日Amazon.co.jpが冬のセールを本格スタートさせましたのでご案内。
”ファッションや家電をはじめ、この季節に「ほしい」商品が「お得」な価格で続々登場。またレジで割引きキャンペーンや福袋など、特別企画も開催中” ですって。すでに福袋が並んでいるとは気が早いですなぁ。
今回のセールでは格安SIMのOCNが最大90%OFFや、PC周辺機器のLogicool商品20%OFF、また日用品をお買い得に買える『Amazonパントリー』の手数料無料や、紙の書籍の10%還元セールなどが12月1日から1月中頃?まで続くようです。
また、12月7〜14日の1週間は本気のセール『CyberMonday(サイバーマンデー)』も実施されるみたい。12月14日(月)18時から23時まで限定でAmazonプライム会員だけの特別バージョンになるそうなので期待です。
⇒ 続きを読むこんばんは、きんどるどうでしょうです。
Amazonの電子書籍サービス「Kindle」にて任天堂WiiU・3DSのソフトが最大500円OFF、抽選で100名様に『1万円クーポン』が当たるクーポン付きソフトカタログが配信されましたのでご紹介。
KindleはAmazonの電子書籍端末に限らずiPhone,Andoridなどのスマートフォンやタブレット、PCなどでお楽しみいただけます。 → Kindleアプリ無料ダウンロード
これまで出版社のカタログ以外では日産やフィアットなどクルマメーカーがありましたが……任天堂とは、Amazon新しい攻め方をしてきましたね。500円クーポンはもれなく全員にプレゼントですが2016/1/12迄と期間限定なのでお見逃し無くっ!
こんにちは、きんどるどうでしょうです。
日本橋ヨヲコのバレー漫画「少女ファイト」がAmazonKindleで1・2巻無料(100%OFF)となったことを記念した告知マンガの転載許諾をいただいたのでご紹介。
これまで1巻99円セールは何度かありましたが、1・2巻ともに無料とは講談社ふとっぱらですなぁ。購入済みの身としてはズキッとするものもありますが……。いえね、それでもこの滾る作品を未読というユーザーを減らせると思えば!! 鉄は熱いうちに打てという気持ちで猛プッシュです!!キャンペーンはたぶん12月17日頃まで?
また、KindleはAmazonのアカウントさえあればiPhoneなどのスマホ・iPadやWindowsでも読めますよ。この機会に是非!
女子力高い記事が欲しいと、女子大生ライターのりょかちさんに新刊のレビューをお願いしました。
はじめまして!自称自撮ラー(自撮りをたくさんする人)女子大生のりょかち@ryokachiiです。
ひょんなことから自撮りにハマった私ですが、うまく撮るにはちょっとしたコツが必要。今回は、プロのカメラマンがスマホの“自撮り”できれいな写真を撮るためのポイントを集めた文藝春秋「スマホでかんたん自撮りテク」を読む機会をいただきましたのでレビューを寄稿しました。地道に自撮りテクを試してきた私も大変勉強になったので、その魅力を……自撮り写真付きでご紹介します!
「自撮りとか普段しないよ!」という人、特に男性でもスマホが一般化した最近では他人の“自撮り”に巻き込まれる機会がとても増えています。旅行先で友達や彼女に「自撮りしよう!」と言われること、よくありますよね?
そんな時、FacebookやInstagramなどで世界に拡散されてく場合もあるのでやっぱりちょっとでも可愛く映ることが出来たほうが嬉しいはず。だからこそ、少しのコツでできる“自撮りで盛ること”は、今やすべての人に嬉しいスキルだと思うのです!